円錐細胞(読み)エンスイサイボウ

デジタル大辞泉 「円錐細胞」の意味・読み・例文・類語

えんすい‐さいぼう〔ヱンスイサイバウ〕【円×錐細胞】

錐状体すいじょうたい

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「円錐細胞」の意味・読み・例文・類語

えんすい‐さいぼうヱンスイサイバウ【円錐細胞】

  1. 〘 名詞 〙 動物網膜にある、びん状の視細胞。物の形の識別をつかさどる。錐状細胞円錐体錐状体。⇔棒細胞。〔生物学語彙(1884)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「円錐細胞」の意味・わかりやすい解説

円錐細胞
えんすいさいぼう

脊椎(せきつい)動物の網膜にある2種の視細胞のうちの一つ。錐体細胞ともいう。この細胞の外端(光が入ってくる側の反対側)には錐状体とよばれる円錐状突起の感光性部位があり、視物質としてヨードプシンを含む。光が多いときの視覚や色の感覚を担当すると考えられている。昼行性の鳥類爬虫(はちゅう)類など、もっぱら昼間明るい所で活動する動物には円錐細胞、または主として円錐細胞からなる網膜がある。ネズミフクロウ深海魚などの夜行性または暗い所で活動する動物の網膜に多いいま一つの視細胞である桿体(かんたい)細胞(棒細胞)に対比される。この桿体細胞の感光性部位は細胞の外端にある桿状体(棒状体)で、視物質ロドプシンを含む。

[内堀雅行]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android