冬物語

デジタル大辞泉プラス 「冬物語」の解説

冬物語〔曲名:三代目J Soul Brothers〕

日本ポピュラー音楽。歌はJ-POP男性グループ、三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE。2013年発売。作詞:小竹正人、作曲:Hiroki Sagawa from Asiatic Orchestra。長崎県にあるテーマパークハウステンボス「光の王国篇」、ヘアケア・ボディケア製品ブランド、モイストダイアン「オイルシャンプー」のCM起用

冬物語〔漫画〕

原秀則による漫画作品。予備校生たちが進路恋愛に悩みながら成長していく姿を描く。『少年ビッグコミック』『ヤングサンデー』1987年~1990年に連載。小学館ヤングサンデーコミックス全7巻。第33回(1987年度)小学館漫画賞 少年部門受賞。1989年倉内均監督による映画が公開された。

冬物語〔曲名:フォークローバーズ〕

日本のポピュラー音楽。歌はフォークグループ、フォークローバーズ。1972年発売。作詞:阿久悠、作曲:坂田晃一。日本テレビ系で放送された同名ドラマの主題歌

冬物語〔小説〕

英国の作家タニス・リーのファンタジー中編集(1976)。原題《The Winter Players》。

冬物語〔曲名:ケツメイシ〕

日本のポピュラー音楽。歌と作詞作曲はJ-POPグループ、ケツメイシ。2007年発売。

冬物語〔ビール〕

サッポロビール製造・販売するビールの商品名。冬季限定販売。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む