デジタル大辞泉
「凹み」の意味・読み・例文・類語
へこみ【▽凹み】
1 へこむこと。くぼむこと。また、へこんだ所。くぼみ。
2 閉口すること。弱ること。
「おれが名が出ては―の筋だ」〈伎・傾城金秤目〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
くぼみ【凹・窪】
- 〘 名詞 〙 ( 動詞「くぼむ(凹)」の連用形の名詞化 ) 中央が低く落ち込むこと。また、その場所。へこみ。
- [初出の実例]「膚窳(クボミ)無くして、磨くに光冷々たり」(出典:太平記(14C後)二六)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 