精選版 日本国語大辞典 「切目山」の意味・読み・例文・類語 きりめ‐やま【切目山】 和歌山県日高郡印南(いなみ)町にある山。切目川のほとりに王子社があり、これと対する切目崎は熊野街道の難所として知られた。きりべやま。殺目山。[初出の実例]「殺目山行かふ道の朝霞ほのかにだにや妹に逢はざらむ」(出典:万葉集(8C後)一二・三〇三七) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
日本歴史地名大系 「切目山」の解説 切目山きりめやま 和歌山県:日高郡印南町島田村切目山[現在地名]印南町島田<資料は省略されています>と「万葉集」巻一二にみえ、印南町の南端にある狼烟(のろし)山(一五七・八メートル)辺りと考えられている。現熊野街道(国道四二号)は切目川を渡って狼烟山麓の海岸線を通るが、古くは切目川を渡って狼烟山の北峰続きの榎木(えのき)峠を通っていた。この榎木峠の北西麓に熊野九十九王子の一つ切目中山(きりめなかやま)王子(現王子神社)があり、同じく切目王子(現切目神社)はそれより北西、切目川北岸の西(にし)ノ地(じ)にあった。平安時代後期からの熊野信仰の隆盛により、切目王子とともに多くの歌に詠まれてきた。正治二年(一二〇〇)後鳥羽院の熊野詣に扈従した源通親に<資料は省略されています>の歌があり、切目王子の和歌会での詠草として熊野懐紙が残る。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報