前金(読み)マエキン

精選版 日本国語大辞典 「前金」の意味・読み・例文・類語

まえ‐きんまへ‥【前金】

  1. 〘 名詞 〙 品物を受け取る前、または支払い期限に至る前に代金を支払ったり、または、受け取ったりすること。また、その代金。前銀。前銭。ぜんきん。まえがね。⇔後金
    1. [初出の実例]「前金の娘はおやのほまれなり」(出典:雑俳・川柳評万句合‐安永元(1772)梅一)

まえ‐がねまへ‥【前金・前銀】

  1. 〘 名詞 〙まえきん(前金)
    1. [初出の実例]「日数ふる程後には布子はがれ有付ば前銀(マヘガネ)にて万事を筭用しられ」(出典浮世草子西鶴織留(1694)五)

ぜん‐きん【前金】

  1. 〘 名詞 〙 品物を受け取る前、または支払い期限に至らない前に、その代金を支払うこと。また、その代金。まえきん。まえせん。〔改正増補和英語林集成(1886)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む