精選版 日本国語大辞典 「勤倹力行」の意味・読み・例文・類語
きんけん‐りょっこう‥リョクカウ【勤倹力行】
- 〘 名詞 〙 勤勉倹約で、努力して物事を行なうこと。きんけんりっこう。
- [初出の実例]「倹素質実の大久保甲東、群臣の上に卓然として、勤倹力行自ら奉ずる頗る薄かりしが故に」(出典:第二之維新(1893)〈人見一太郎〉第二期)
出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...