化城(読み)ケジョウ

デジタル大辞泉 「化城」の意味・読み・例文・類語

け‐じょう〔‐ジヤウ〕【化城】

仏が神通力で造った城。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「化城」の意味・読み・例文・類語

け‐じょう‥ジャウ【化城】

  1. 〘 名詞 〙 ( 神通力をもって化作した城郭の意 ) 仏語法華経に説く七喩の一つ。大乗究極のさとりを宝所にたとえて、そこに達する途中の、遠くけわしい道で、人々が脱落しないよう一行導師が城郭を化作して人々を休ませ、疲労の去った後、さらに目的の真実の宝所に導いたというたとえ。大乗の涅槃(ねはん)に達する前段階としての小乗方便の涅槃をいう。
    1. [初出の実例]「第三従道師多諸方便以下。名為設化城譬」(出典法華義疏(7C前)三)
    2. 「さればにや証果の羅漢も しばらく化城に留まりて 漸く宝所に到らしむ」(出典:宴曲・宴曲集(1296頃)四)
    3. [その他の文献]〔王維‐登辨覚寺〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android