北出島村(読み)きたでじまむら

日本歴史地名大系 「北出島村」の解説

北出島村
きたでじまむら

[現在地名]和歌山市中之島なかのしま

名草なくさ郡に属し、南出島村とともに中野島なかのしま村の枝郷。南出島村とは大門だいもん川を挟んで南北に対する。中野島村東端に位置し、北部大和街道(大坂街道)が走り、街道沿いに中野島村より人家が拡張して付近を開発し、一村をなしたものである。三軒屋さんげんやとも通称された。天保郷帳でもわずか高二三石弱で、「続風土記」では戸数・人口とも中野島村に含まれる。


北出島村
きたでじまむら

[現在地名]和歌山市北出島・北出島一丁目

名草なくさ郡に属し、日前国懸ひのくまくにかかす宮の南西雑賀さいか(和歌川)の東、有家ありえ村の西にある。「続風土記」は中島なかじま村から出たものか、あるいは小宅おやけ村の出村とする。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android