デジタル大辞泉
「北原亜以子」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
北原亜以子 きたはら-あいこ
1938-2013 昭和後期-平成時代の小説家。
昭和13年1月20日生まれ。広告制作会社などにつとめながら時代小説をかく。平成元年「深川澪通り木戸番小屋」で泉鏡花文学賞。5年さまざまな仕事にいきる江戸の女をえがいた「恋忘れ草」で直木賞。9年「江戸風狂伝」で女流文学賞。17年「夜の明けるまで」で吉川英治文学賞。平成25年3月12日死去。75歳。死後,歴史時代作家クラブ特別功労賞。東京出身。千葉二高(現・千葉女子高)卒。本名は高野美枝(よしえ)。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
北原 亜以子 (きたはら あいこ)
生年月日:1938年1月20日
昭和時代;平成時代の作家
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 