札幌市豊平区にある。始まりは北海学園大学と同じく,1885年(明治18)北海英語学校が設立されたことに始まる。1977年(昭和52)北海学園北見大学商学部商学科,94年(平成6)に観光産業学科を開設した。2006年北海商科大学と名称変更,校地も北見から札幌に変更された。2011年大学院商学研究科ビジネス専攻(修士課程)を開設。建学の精神は「開拓者精神の涵養」である。商学部に商学科,観光産業学科を有し,修学上の問題を抱え得る学生に対しては,「修学指導面談」(学年ごとに前・後期)を実施し,中途退学などの問題が起こらないように手厚く支援している。2017年現在の学部生755人。2017年度は北海学園北東アジア研究交流センターで公開講座を実施している。
著者: 蝶慎一
出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報