十勝鉄道帯広部線(読み)とかちてつどうおびひろぶせん

日本歴史地名大系 「十勝鉄道帯広部線」の解説

十勝鉄道帯広部線
とかちてつどうおびひろぶせん

大正八年(一九一九)創立の北海道製糖株式会社によって建設された鉄道。同九年一二月大正たいしよう村の同社帯広工場が操業を開始。これに先立ち原料ビートの供給先である売買うりかり太平たいへい・上帯広・以平いたいら上伏古かみふしこ上芽室かみめむろ上美生かみびせい(現芽室町)などの農場から、ビートを輸送するための専用軌道敷設工事が、同九年六月鉄道の認可を得て着手され、同年一一月には敷設工事を終えて開通した。軌間は七六二ミリ、使用された枕木がおおよそ一〇〇万丁、レールはアメリカのカーギー会社製、初め六両連結のタンク機関車三両を購入、次に国鉄からゲージ一両を購入、さらにドイツのアーキーコッペ社製の二両を購入した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android