日本歴史地名大系 「千々石町」の解説
千々石町
ちぢわちよう
面積:三二・四三平方キロ
島原半島の西部に位置し、東は島原市、南部は
町域の中央部にある橘神社近くに旧石器時代から縄文時代早期にわたる
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
島原半島の西部に位置し、東は島原市、南部は
町域の中央部にある橘神社近くに旧石器時代から縄文時代早期にわたる
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...