千足古墳(読み)せんぞくこふん

日本歴史地名大系 「千足古墳」の解説

千足古墳
せんぞくこふん

[現在地名]岡山市新庄下

造山つくりやま古墳の陪冢の一つで、全長約七五メートルの帆立貝形の古墳。装飾古墳として知られ、西九州型の横穴式石室の中に直弧文の彫刻を施した石障が設けられている。副葬されていた遺物は、槨障で囲われた屍床から鏡と玉が出土しており、左右の壁際から鉄鏃が発見されている。直弧文で装飾された石障の前面から人骨が発見されていることからみて、遺物を伴っていないが石障の前面に追葬埋葬が行われていた可能性も考えられる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

国指定史跡ガイド 「千足古墳」の解説

せんぞくこふん【千足古墳】


造山古墳(つくりやまこふん)

出典 講談社国指定史跡ガイドについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android