デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「半井云也」の解説 半井云也 なからい-うんや 1568-1636 織豊-江戸時代前期の医師。永禄(えいろく)11年生まれ。半井卜養(ぼくよう)の父。和泉(いずみ)(大阪府)堺で開業。春屋宗園,沢庵宗彭(そうほう)らに師事して禅を,津田宗及(そうぎゅう),小堀遠州に茶の湯をまなぶ。また烏丸(からすまる)光広に和歌をまなんだ。寛永13年2月28日死去。69歳。号は卜養軒奇雲,牧羊軒。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 7月末から開始 3t車で食品のルート配送ドライバー/残業少なめ/大型連休あり 株式会社ジャパン・リリーフ 山形県 天童市 時給1,270円 派遣社員 4t食品配送ドライバー 株式会社アオキ商事 埼玉県 草加市 日給1万2,900円~1万4,800円 アルバイト・パート Sponserd by