共同通信ニュース用語解説 「南北離散家族」の解説
南北離散家族
朝鮮半島では、分断や朝鮮戦争(1950~53年)により多くの家族が韓国と北朝鮮に生き別れになった。離散家族の再会事業には、直接、または映像を通じ、これまで当事者の親族も含めると南北の2万3千人超が参加。韓国統一省への登録者は7月時点で約13万2千人。うち約7万5千人が既に死亡し、存命者も85%が70歳以上と高齢化が進んでいる。(共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...