出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…珍重すべきものだが,現存する墨跡はごく少ない。(e)印可状 師匠が弟子に,禅学修行の認可証明として書き与えるもの。現存する墨跡は少なく,圜悟克勤が虎丘紹隆に与えた印可状(桐製の筒に入って薩摩坊津に漂流渡来したと伝えるので〈流れ圜悟〉の名がある)はその最も著名なものである。…
※「印可状」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...