危険な女たち

デジタル大辞泉プラス 「危険な女たち」の解説

危険な女たち

1985年製作の日本映画。アガサ・クリスティミステリー『ホロー荘の殺人』の映画化。探偵役(原作ではエルキュール・ポアロ)を石坂浩二が演じる。監督野村芳太郎出演大竹しのぶ、池上季実子、和由布子、藤真利子、小沢栄太郎北林谷栄、寺尾聰、三田村邦彦ほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む