共同通信ニュース用語解説 「危険運転の罪と低血糖症」の解説
危険運転の罪と低血糖症
危険運転の罪は飲酒などの悪質な運転に対する罰則を強化する目的で2001年に刑法へ追加され、現在は14年5月に施行された自動車運転処罰法に規定されている。同法や関連の法令では適用の要件として、運転に必要な能力を欠く恐れがある統合失調症や低血糖症、意識障害や運動障害を再発する恐れがあるてんかんなど特定の病気によるケースを明示。これらの病気では/(1)/正常な運転への支障の恐れがあり/(2)/その状態を自覚しながら運転/(3)/病気の影響で正常な運転が困難になる/(4)/死傷事故を起こす―の要件が全て該当した場合に成立する。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報