精選版 日本国語大辞典「厚生」の解説
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
…〈厚生〉とは人間の幸福もしくは福祉を指すのであるが,とくに経済厚生とは経済的観点からみた厚生を意味する。A.C.ピグーによれば,この経済厚生とは社会を構成する各個人の効用の総和である。…
…ある社会状態から人々が享受する厚生(主観的満足の数値的尺度)は,評価する個人により一般に異なるであろうし,そもそも一人の個人についてさえ,その厚生をいかに把握すべきかは自明ではない。まして多数の個人から成る社会全体の厚生すなわち社会的厚生は,人の社会観を反映して多様に定義されるであろう。…
※「厚生」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
国立国会図書館法に基づいて設置された図書館。1948年の設立当初は赤坂離宮を使用したが,1961年東京都千代田区永田町に新築移転した。国立図書館であり同時に国会図書館でもあるため国会の立法行為に関する...