デジタル大辞泉
「取混ぜる」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
とり‐ま・ぜる【取混・取交】
- 〘 他動詞 ザ下一段活用 〙
[ 文語形 ]とりま・ず 〘 他動詞 ザ下二段活用 〙 ( 「とり」は接頭語 ) いろいろ、まぜあわせる。ひとつにまぜる。- [初出の実例]「御膳参るほどにや、箸・匙(かひ)など、とりまぜて鳴りたる」(出典:枕草子(10C終)二〇一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 