受刑者の選挙権巡る判断

共同通信ニュース用語解説 「受刑者の選挙権巡る判断」の解説

受刑者の選挙権巡る判断

最高裁大法廷は2005年、在外邦人の選挙権を巡る訴訟で「憲法は国民固有の権利として選挙権を保障している」と指摘、制限は原則として許されないと初判断。その後、明文で選挙権の制限対象とされていた成年被後見人受刑者らが、根拠となっている公選法11条の違憲性を問う訴訟を相次いで起こした。成年被後見人に関しては13年3月の東京地裁判決が制限を違憲と判断した後、国が選挙権を認めて規定を削除。受刑者の訴訟は大阪高裁が13年9月に違憲と判断したが、同年12月には別訴訟で東京高裁が合憲として判断が分かれ、最高裁憲法判断は示されていない。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android