吉田恒三(読み)ヨシダ ツネゾウ

20世紀日本人名事典 「吉田恒三」の解説

吉田 恒三
ヨシダ ツネゾウ

明治〜昭和期の声明研究家



生年
明治5年2月3日(1872年)

没年
昭和32(1957)年5月16日

出身地
福井県小浜市

学歴〔年〕
東京音楽学校(現・東京芸術大学)〔明治30年〕卒

経歴
昭和10年まで福井と京都の師範学校音楽教育に携わる。その間、辞書教科書などを編集。また大正末から仏教音楽の研究もおこない天台宗多紀道忍と共同して多くの論著を発表した。昭和25年中山玄雄、大祭邦雄らと延暦寺に音律研究所を開所著書に「日蓮宗声明」「伽陀音楽論」「京都音楽史」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「吉田恒三」の解説

吉田恒三 よしだ-つねぞう

1872-1957 明治-昭和時代の音楽教育家,声明(しょうみょう)研究家。
明治5年2月3日生まれ。京都師範に勤務,京都地方の音楽教育につくす。多紀道忍(たき-どうにん)と共同研究をおこない,「天台声明大成」(共著)などおおくの著作をのこした。昭和32年5月16日死去。85歳。福井県出身。東京音楽学校(現東京芸大)卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「吉田恒三」の解説

吉田 恒三 (よしだ つねぞう)

生年月日:1872年2月3日
明治時代-昭和時代の音楽教育家;声明研究家
1957年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android