吉野葛(読み)ヨシノクズ

デジタル大辞泉 「吉野葛」の意味・読み・例文・類語

よしの‐くず【吉野葛】

奈良県吉野地方から産する上質の葛粉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例

精選版 日本国語大辞典 「吉野葛」の意味・読み・例文・類語

よしの‐くず【吉野葛】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 大和国(奈良県)吉野名産の上等な葛粉。
    1. [初出の実例]「吉野葛(よしのクス)の恨は山ぞ花の風〈元風〉」(出典:俳諧・鷹筑波(1638)五)
  3. 「良し」の意をしゃれていう語。
    1. [初出の実例]「かまはずとも吉野葛(ヨシノクヅ)。これは せ左衛門なれど、久しぶりで来たしるしとか、なんとか、いふやうなもの」(出典:洒落本遊子方言(1770))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

事典 日本の地域ブランド・名産品 「吉野葛」の解説

吉野葛[加工食品]
よしのくず

近畿地方、奈良県の地域ブランド。
奈良県吉野地方産のくず粉。葛根から採取した葛澱粉を原料とし、吉野地方とその周辺地域で製造精製加工されたものである。なめらかな口あたりの料理菓子がつくられ、高級料亭でも評価を得ている。2007(平成19)年7月、特許庁地域団体商標に登録された。商標登録番号は第5063961号。地域団体商標の権利者は、吉野葛製造事業協同組合。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

デジタル大辞泉プラス 「吉野葛」の解説

吉野葛

葛根から採取した葛澱粉を主な原料とし、奈良県吉野地方およびその周辺地域で製造・加工されたくず粉。地域団体商標。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の吉野葛の言及

【大宇陀[町]】より

…畜産試験場もあり,牧畜も行われている。吉野山地を南部にひかえ,吉野葛の集散地としても知られ,全国の4割を産する。壬申の乱では,吉野を出た天武がここを経由して東国に入った。…

【葛粉】より

…小さく砕いても,角ばった形に割れるものが良品である。古くから奈良県吉野産のものが吉野葛の名で知られたが,最近では吉野産のものはきわめて少なく,福岡,三重,福井などが主産地である。料理や菓子に多用され,料理の場合は吉野仕立てと呼ぶことが多い。…

※「吉野葛」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android