20世紀日本人名事典 「向坊隆」の解説
向坊 隆
ムカイボウ タカシ
昭和・平成期の応用化学者 東京大学名誉教授;元・原子力委員会委員長代理。
- 生年
- 大正6(1917)年3月24日
- 没年
- 平成14(2002)年7月4日
- 出生地
- 旧満州・大連
- 学歴〔年〕
- 東京帝国大学工学部応用化学科〔昭和14年〕卒
- 学位〔年〕
- 工学博士
- 主な受賞名〔年〕
- ブラジル南十字星勲章勲一等〔昭和57年〕,スマイス賞(米国原子力学会)〔昭和59年〕,NHK放送文化賞(第37回 昭60年度)〔昭和61年〕,勲一等瑞宝章〔平成1年〕,文化功労者〔平成4年〕
- 経歴
- 昭和18年東京帝国大学講師、22年助教授を経て、29年在米大使館一等書記官科学アタッシェ。原子力の平和利用を盛り込んだ日米原子力協定のとりまとめにあたる。東大に復帰後、34年教授となり原子力工学科(現・システム創成学科)の創設に尽力。43年工学部長、44年総長特別補佐(現・副学長)、52年第21代総長に就任。この間、日本の原子力政策を担い、38年日本原子力研究所主任研究員、39年原子力平和利用国際会議日本代表、42年核兵器の影響に関する国連事務総長諮問委員、48年日本ユネスコ国内委員会副会長。56年東大を退官し、平成3年まで政府の原子力委員会委員長代理を務め、国の政策立案に尽力、4〜12年日本原子力産業会議会長を務めた。他に日本化学会会長、日本工学アカデミー会長、国際緑化推進センター会長、日中協会会長などを歴任。原子力利用・開発の草分けとして知られ、原子力の平和利用政策を推進した。著書に「基礎工学概論」「エネルギー論」「学長の平日と休日」などがある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報