周枳庄(読み)すきのしよう

日本歴史地名大系 「周枳庄」の解説

周枳庄
すきのしよう

古代の周枳郷(和名抄)にあった周枳社(大宮売神社)およびその社領をいう。

安元二年(一一七六)二月日付八条院領目録(内閣文庫蔵山科家古文書)に「弘誓院御庄」として「丹後国周枳」とみえる。弘誓ぐぜい(跡地は現京都市南区)は鳥羽天皇皇后美福門院の御願を得ているが、その縁で周枳社が弘誓院に施入されたものであろう。

美福門院の没後八条院領となり、その後、後鳥羽上皇管領するところとなったが、承久の乱で幕府没収、承久三年(一二二一)後高倉院守貞親王に返進されたと思われる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android