出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
味野
あじの
岡山県,倉敷市南部の地区。児島半島南端近くに位置する。倉敷市に合併される以前の旧児島市の行政・商業中心地。近世以来,塩田と機業および商業の中心地であった。野崎武左衛門の開いた塩田跡には瀬戸大橋線の児島駅が開設された。機業では琴浦地区とともに学生服の全国有数の産地として知られ,現在は学生服のほか各種作業服の製造も行なっている。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 