めい‐せい【命世】
- 〘 名詞 〙 一世にひいでていること。世に名高いこと。また、その人。偉大な賢人や豪傑にいう。
- [初出の実例]「司馬遷命世之才也。迺成二一家之言一」(出典:本朝文粋(1060頃)九・漢書竟宴詠史得蘇武詩序〈紀在昌〉)
- 「誠に理世安民の政、若(もし)機巧に付て是を見ば命世(メイセイ)亜聖の才とも称じつべし」(出典:太平記(14C後)一)
- [その他の文献]〔李陵‐答蘇武書〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「命世」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 