和賀町
わがちよう
面積:二七三・七五平方キロ
郡の中央に位置し、東は北上市・江釣子村、西は湯田町・沢内村、南は胆沢郡金ヶ崎町・胆沢町、北は花巻市に接する。東部は和賀川中流の沖積地と段丘、西部は奥羽山脈東麓の山地。南西境に駒ヶ岳(一一二九・八メートル)・経塚山(一三七二・六メートル)、西境に牛形山(一三三九・八メートル)・鷲ヶ森山(一二〇七・四メートル)・兎森山(一〇五四・三メートル)など原生林に覆われた奥羽山脈の山々が続き、東部に向かって傾斜する。和賀川が中央部を東流。右岸で鈴鴨川・夏油川、左岸で北本内川・菱内川・尻平川などの支流が合流。和賀川に沿って国道一〇七号(平和街道)とJR北上線がほぼ並行して走る。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 