咲くやこの花賞

デジタル大辞泉プラス 「咲くやこの花賞」の解説

咲くやこの花賞

日本の文学・芸能賞のひとつ。1983年、大阪府大阪市が創設。芸術文化活動により大阪文化の振興に貢献し、また将来の大阪文化の担い手として期待される人物団体を顕彰する。「美術」「音楽」「演劇舞踊」「大衆芸能」「文芸その他」の5部門からなり、概ね40歳以下の芸術家、芸能家などが受賞している。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む