啓蒙とはなにか(読み)けいもうとはなにか(その他表記)Beantwortung der Frage: Was ist Aufklärung?

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「啓蒙とはなにか」の意味・わかりやすい解説

啓蒙とはなにか
けいもうとはなにか
Beantwortung der Frage: Was ist Aufklärung?

ドイツ哲学者 I.カント著作。 1783年刊。ここで彼は「啓蒙とは人間自己責任を負うべき未成年状態から脱却し,他者指導なしで自分自身悟性を使用する勇気をもつことである」と定義した。これは啓蒙運動の本質を明らかにした言葉として有名である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む