国場川(読み)こくばがわ

日本歴史地名大系 「国場川」の解説

国場川
こくばがわ

与那原よなばる町・南風原はえばる町・那覇市を流れる二級河川。源流は与那原町と南風原町の境にある農業用の南風原ダム付近で、指定延長九・一キロ、流域面積四三・〇六平方キロ。南へ約一・六キロ流れて、それから西方へ蛇行しながら流れ那覇港へ流入する。途中、左岸宮平みやひら川・長堂ながどう川・饒波のは川が合流する。法律上、河口は国道五八号の明治めいじ橋である。川幅は全体的には一〇メートル未満と狭いが、河口付近では最大幅が三七〇メートル以上に広がりまん湖とよばれている。河床勾配が緩やかで、下流潮位の変化に応じて水位が変化する潮入川となっており、漫湖湖岸にはマングローブが繁茂する湿地帯が広がる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android