国境炭素税(読み)コッキョウタンソゼイ

デジタル大辞泉 「国境炭素税」の意味・読み・例文・類語

こっきょう‐たんそぜい〔コクキヤウ‐〕【国境炭素税】

気候変動への対策をとる国が、同対策の不十分な国からの輸入に際して付与するカーボンプライシング炭素課金)。実質的に関税と同じ働きをする。EUでは2026年より導入予定

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「国境炭素税」の解説

国境炭素税

二酸化炭素(CO2)の排出に課金して削減を促す「カーボンプライシング」制度の一つ。環境政策を取る国や地域が、政策の不十分な国などからの輸入品水際事実上の関税を課す仕組み。欧州連合(EU)の国境炭素税は欧州委員会が2021年7月に温室効果ガスの排出大幅削減へ向けた包括的な政策の一環として発表した。導入されれば世界初となる。(ブリュッセル共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android