国連総会第1委員会

共同通信ニュース用語解説 「国連総会第1委員会」の解説

国連総会第1委員会

国連総会(193カ国)の主要な六つの委員会のうち軍縮と国際安全保障問題を議題とし、加盟国や安全保障理事会に対して勧告することができる。決議採決では各国が1票を持ち、原則として投票した国の多数決に基づき決まる。日本は1994年以来、核兵器廃絶に向けた決意をうたう決議案毎年提出しており、採択されてきた。第1委は昨年、2017年の「核兵器禁止条約制定交渉開始を定めた決議を採択し、制定につなげた。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む