核兵器を全面違法化した初の条約。核廃絶を掲げ、開発、保有、使用や使用の威嚇を禁じる。前文には「被爆者の受け入れ難い苦しみに留意」と明記された。核軍縮の停滞などを背景に非核保有国や市民社会が主導し、2017年に122カ国・地域の賛成で採択。同年、条約の実現に尽力したとして核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)がノーベル平和賞を受賞した。21年発効。核保有国や米国の「核の傘」の下にある日本などは参加していない。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
(2020-10-29)