

を
(う)うるを圃と曰ふ」とあり、果樹には園という。〔論語、子路〕に、樊遅(はんち)が孔子に「稼を學び」「圃を爲(つく)る」ことを問うて、不興を招いたことがみえる。
▶・圃田▶
圃・花圃・華圃・菊圃・禁圃・玄圃・原圃・後圃・荒圃・菜圃・書圃・場圃・新圃・籍圃・雪圃・
圃・池圃・竹圃・茶圃・庭圃・田圃・東圃・農圃・樊圃・文圃・薬圃・幽圃・瑶圃・楽圃・蘭圃・林圃・霊圃・老圃出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...