哺乳(ほにゅう)綱食肉目イヌ科の動物。家畜イヌの1品種で、日本原産。土佐犬(とさけん)ともいう。高知地方で、在来種の四国犬(土佐犬(とさのいぬ))に、ポインター、ブルドッグ、ブルテリア、マスチフ、グレートデンなど闘争力の強いイヌを交配して闘犬用に作出された。外貌(がいぼう)は、頭部が大きく、筋肉がよく発達し、被毛は短毛で硬い。一見するとマスチフに似ている。家庭犬としても飼育されるが、ほとんどは闘犬に用いられる。日本の闘犬競技には、10に上る細則があり、30分を経過すれば引き分けられる。相撲(すもう)に似せた番付表があり、横綱になると力士のように化粧回しと綱を張る。体格により大形クラス、中形クラスなどに区分けしている。サイズは、体高が雄は60センチメートル以上、雌は55センチメートル以上である。毛色はレッドまたはフォーンで、口黒が好まれるが、闘技を重視されるので、黒、斑(はん)なども認められている。
[増井光子]
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新