デジタル大辞泉
「外貌」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
がい‐ぼうグヮイバウ【外貌】
- 〘 名詞 〙
- ① 外面に現われた様子。外から見える有様。〔文明本節用集(室町中)〕
- [初出の実例]「徒に外貌(〈注〉ウハムキ)を飾るを以て、真成(ほんとう)の体面(ひとがら)と思ふべからず」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉一〇)
- [その他の文献]〔礼記‐楽記下〕
- ② 顔のようす。顔だち。目鼻だち。
- [初出の実例]「二人の兄は、是に反して、外貌(グヮイバウ)も美麗でなく、何の才も有(もた)ず」(出典:小公子(1890‐92)〈若松賤子訳〉前編)
- [その他の文献]〔韓非子‐喩老〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「外貌」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 