翻訳|mastiff
哺乳(ほにゅう)綱食肉目イヌ科の動物。家畜イヌの1品種で、チベット地方のマスチフが中近東からヨーロッパに渡って作出されたとみられる。巨大で重厚みがあり、筋肉がよく発達し、体つきも頑健で力強い。短毛で、頸(くび)も太くてたくましく、のどには皮膚のたるみがある。古くから番犬、獣猟犬、護身犬として飼われ、古代ローマ帝国時代は闘犬としてライオン、クマ、ウシなどと戦わされた。マスチフが3頭いればクマを倒し、4頭いればライオンに勝つとさえいわれたほどの強い闘争力をもつ。毛色はフォーンや虎毛(とらげ)で、口吻(こうふん)、耳、目の周囲、鼻などは黒いものがよいとされる。体は大きいものが好まれ、体高は雄で75センチメートル以上、雌で68センチメートル以上。日本では土佐闘犬の作出に用いられた。
[増井光子]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新