日本大百科全書(ニッポニカ) 「地中海火山帯」の意味・わかりやすい解説
地中海火山帯
ちちゅうかいかざんたい
地中海北部からギリシアを経てコーカサスへ至る第四紀(過去約258万年間)の火山の地理的分布のことで、環太平洋火山帯に対して用いられる。アフリカプレートがユーラシアプレートの下に沈み込むことに関係して生じた西側の火山群と、ユーラシアプレートとアラビアプレートとの衝突に関係してできた東側の火山群とがある。岩石はアルカリ元素に富む玄武岩、安山岩、粗面岩、流紋岩などを含む。イタリアのベスビオ、ストロンボリ、ブルカノ、エトナ、ギリシアのサントリンなど、紀元前数世紀から噴火記録がある活火山が多く、近代科学としての火山研究も、18世紀後半にこれらの活火山で芽生えた。
[諏訪 彰・中田節也]
[参照項目] |
| | | | |