日本歴史地名大系 「地内島」の解説 地内島じないじま 東京都:大島支庁新島村地内島新島西海岸の黒根(くろね)港から約一・六キロ西方にある無人島。周囲約二・六キロ。天保郷帳では伊豆国附諸島の小島無民家分として「地内島」とみえる。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「地内島」の意味・わかりやすい解説 地内島じないじま 東京都,伊豆諸島の北部にある新島の西方約 1.5kmに位置する小島。行政上は大島支庁新島村に属する。南北約 1km。面積 0.19km2。樹木の生育はなく,全島が草でおおわれている。無人島であるが近海はエビなどの好漁場。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by