坂手洋二(読み)さかて ようじ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「坂手洋二」の解説

坂手洋二 さかて-ようじ

1962- 昭和後期-平成時代の劇作家,演出家
昭和37年3月11日生まれ。山崎哲の転位・21をへて,昭和59年燐光群を結成。平成3年「ブレスレス―ゴミ袋を呼吸する夜の物語」で岸田国士(くにお)戯曲賞。12年「天皇接吻」で読売演劇大賞。15年「屋根裏」で読売文学賞。17年朝日舞台芸術賞。同年「だるまさんがころんだ」で鶴屋南北戯曲賞。18年日本劇作家協会長。岡山県出身。慶大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android