城ブームと天守復元

共同通信ニュース用語解説 「城ブームと天守復元」の解説

城ブームと天守復元

歴史番組や交流サイト(SNS)への写真投稿などを背景にして城ブームが続いている。国宝姫路城(兵庫県)や松江城(松江市)など現存天守は12ある。平成に入り白石城(宮城県)、白河小峰城(福島県)、新発田城(新潟県)、掛川城(静岡県)、大洲城(愛媛県)で天守や実質的な天守が木造で復元された。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む