堀久作(読み)ホリ キュウサク

20世紀日本人名事典 「堀久作」の解説

堀 久作
ホリ キュウサク

昭和期の実業家,映画製作日活社長;江ノ島振興社長。



生年
明治33(1900)年7月8日

没年
昭和49(1974)年11月14日

出生地
東京

学歴〔年〕
大倉高商〔大正8年〕卒

経歴
学校を出て株屋の店員やホテルの従業員などをした後、東京互斯常務、松方乙彦の秘書となる。昭和10年松方が日活の社長を引き受けたあと日活に入社し、20年社長に就任、46年まで社長。この間、赤字だらけだった日活を再建する一方、終戦後間もない25年に米国ノースウエスト航空会社と組んで東京・日比谷に地上9階、地下4階、総建坪約1万5000坪の日活国際ビルを建てた。その際、マッカーサー元帥に許可申請し「計画に絶大な賛意を表する」との“お墨付き”をとって米国輸出入銀行からの外資導入に成功するなど、財界の“怪物”ぶりを見せる。28年からは映画製作を再開し、「太陽の季節」などのヒット作を生み、石原裕次郎小林旭、吉永小百合らのスターを育てて日活の名を高めた。46年には日活の取締役相談役に退いたが、日経連、経団連各常任理事、東京経済大学理事長などを歴任した。また江ノ島振興社長を務め、江ノ島水族館を設立した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「堀久作」の解説

堀久作 ほり-きゅうさく

1900-1974 昭和時代経営者
明治33年7月8日生まれ。日本活動写真(のちの日活)にはいり,昭和20年社長。製作・配給興行の一貫経営体制を復活させ,日活の黄金時代をきずく。貸しビル業,ホテル業などにも進出したが,日活の業績不振で46年社長をしりぞいた。昭和49年11月14日死去。74歳。東京出身。大倉高商(現東京経済大)卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「堀久作」の解説

堀 久作 (ほり きゅうさく)

生年月日:1900年7月8日
昭和時代の実業家;映画製作者。日活社長;江ノ島振興社長
1974年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android