デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「堀直央」の解説
堀直央 ほり-なおひさ
寛政9年7月7日生まれ。堀直方(なおかた)の子。異母兄直庸(なおつね)の養子となり,文政2年越後(えちご)(新潟県)村松藩主堀家8代。倹約令をだして藩財政の再建につとめ,殖産興業などにもつくした。また剣術にすぐれ神伝流をおこした。万延元年9月6日死去。64歳。
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...