すべて 

堂本正樹(読み)どうもと まさき

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「堂本正樹」の解説

堂本正樹 どうもと-まさき

1933- 昭和後期-平成時代の演劇評論家,劇作家,演出家
昭和8年11月1日生まれ。16歳のとき三島由紀夫知遇をえて教えをうける。新演劇人集団テアトロ海に所属し,歌舞伎・能の批評,劇作,演出と多岐にわたり活躍。平成5年鎌倉芸術館演劇監督となる。神奈川県出身。慶大中退。著作に「世阿弥」「堂本正樹一幕劇集」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む