塩辛鍋(読み)しおからなべ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「塩辛鍋」の意味・わかりやすい解説

塩辛鍋
しおからなべ

下北(しもきた)半島でとれる新鮮なイカはらわた煮汁にした青森地方独特の鍋料理で、酒の肴(さかな)などに珍重される。鮮度のよいスルメイカのはらわたをつぶさないように抜き、塩をふりかけて1日置いて使う。このわたをしごき出して酒と混ぜ、だし汁で薄める。これを貝殻浅鍋に入れて火にかけ、ぶつ切りのネギとイカをさっと煮て、おろし大根を加えて食べる。同じ材料でつくる「鉄砲焼き」も、青森地方の家庭料理として知られる。これはイカのわたに刻みねぎとみそを混ぜ、イカの胴に詰めて焼いたものである。

[堤 方子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「塩辛鍋」の解説

塩辛鍋

青森県郷土料理。イカの塩辛を使った鍋。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android