多子城跡(読み)おいごじようあと

日本歴史地名大系 「多子城跡」の解説

多子城跡
おいごじようあと

[現在地名]温泉町多子 城山

多子集落北側の低丘陵の突端に所在し、集落との比高は四〇メートル、東西約一〇〇メートル・南北約六〇メートル程度の小規模城郭である。縄張り前面に幅広い土塁を構築した主郭(二五×一五メートル)とそれにつながる他の二郭からなり、その周りに横堀堀切、一四本の竪堀群を配置する。地侍級の城であるが竪堀を多用した戦国末期の縄張りから考えると、温泉ゆの城の支城として柤岡けびおか(現村岡町)から飯野いいのへ抜ける街道を押える城として機能させようとしたものであろう。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android