多賀高方(読み)たが たかかた

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「多賀高方」の解説

多賀高方 たが-たかかた

?-1564 戦国時代武将
里見義尭(よしたか)・義弘親子につかえる。第2次国府台(こうのだい)の戦いで,北条氏攻撃に抗して兄高明とともに上総(かずさ)(千葉県)池和田城をまもったが,永禄(えいろく)7年5月9日戦死した。通称兵衛佐

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む