大当り(読み)オオアタリ

デジタル大辞泉 「大当り」の意味・読み・例文・類語

おお‐あたり〔おほ‐〕【大当(た)り】

[名](スル)
予想などがぴたりと当たること。また、くじ引きなどで、すばらしい賞品が当たること。「最終レースで大当たりする」
芝居相撲などの興行で大好評を得ること。また、その分野大成功を収めること。「作品映画化されて大当たりをとる」
野球の打撃面で特によくヒットが出ること。「下位打線が大当たりする」
[類語](1ぴんぽんビンゴヒット当たり的中命中百発百中正解正答花丸名答御名答

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

少子化問題

少子化とは、出生率の低下に伴って、将来の人口が長期的に減少する現象をさす。日本の出生率は、第二次世界大戦後、継続的に低下し、すでに先進国のうちでも低い水準となっている。出生率の低下は、直接には人々の意...

少子化問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android