デジタル大辞泉
「百発百中」の意味・読み・例文・類語
ひゃっぱつ‐ひゃくちゅう〔ヒヤクパツ‐〕【百発百中】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひゃっぱつ‐ひゃくちゅうヒャクハツ‥【百発百中】
- 〘 名詞 〙 矢や弾丸が必ず命中すること。転じて、計画や予想などが、すべてねらい通りに運ぶこと。また、そのさま。百的百中。
- [初出の実例]「百発百中之芸雖レ無二其能一、於レ決二雌雄一何憚之有」(出典:明衡往来(11C中か)上本)
- 「きせるなんぞは始終手なれてゐるから、百発百中まちげへなしだ」(出典:滑稽本・八笑人(1820‐49)二)
- [その他の文献]〔戦国策‐西周策〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
百発百中
発射すると必ずあたること。すべて命中すること。転じて、計画や予想などが、すべてねらい通りに運ぶこと。
[活用] ―する。
[使用例] 百歩を隔てて柳葉を射るに百発百中するという達人だそうである[中島敦*名人伝|1942]
[使用例] 捻挫にそれを貼りますと、百発百中、ぴたりと痛みが止まります[井伏鱒二*駅前旅館|1956~57]
出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報
Sponserd by 